TOPはじめての方へ「フェーズ」とは?
最終更新日 : 2025/08/18

「フェーズ」とは?

回答

KatagrMa人事評価における「フェーズ」とは、人事評価をシステム上で実施する、評価期間全体の設定と開始を行うものを指します。
これは、評価のサイクル(例えば、年間評価や半期評価など)ごとに作成されます。

補足説明

この「フェーズ」を開始することで、以下の評価プロセスが進行します。

実施する評価の決定

行動評価、目標評価、360度評価のうち、どの種類の評価を実施するかを設定します。

評価期間の設定

評価を開始する日と、評価から査定(昇給や賞与への反映・調整)までを完了させる終了日時が設定されます。

評価結果の活用方法の設定

評価結果を昇給や賞与に反映させるかどうか、またその反映方法(例:基本給の何か月分を賞与とするか、獲得ポイントに応じて原資を配分するかなど)が決められます。

評価結果の公開範囲の設定

評価が終わった後、評価結果(ランク、点数、ポイント、給与や賞与の変動など)をどの範囲まで表示するかを設定します。
評価結果は、フェーズが終了した際に公開されます。

注意点

「フェーズ」は施設ごとに作成され、評価を実施するための基本的な設定が全て含まれています。
一度フェーズが開始されると、原則としてユーザ情報(パスワードを除く)や初期設定の変更ができませんので、評価を始める前に全ての準備が整っていることが重要です。
このフェーズを通じて職員の働きが評価され、それが成長や待遇に繋がっていきます。