概要
ご利用ガイドカテゴリでは主要業務の流れ(フロー)をまとめています。
本記事ではカタグルマを使う準備を整えるために必要な考え方などをご紹介します。

KatagrMa人財育成でなにをやりたいのか
業務システムをうまく運用していくには「なんのためにシステムを使うのか?」といった目的を明確にすると効果的です。
目的は「業務を効率化したい」「職員間のコミュニケーションを強化したい」など抽象的なもので構いません。
業務システムはあくまで手段のひとつです。
目的を明確にしてシステムの運用方法を検討しましょう。

年間計画(マネジメントイベント)を検討
KatagrMa人財育成では「個人面談」や「施設自己評価」など節目ごとに発生するイベントに対応した機能を複数用意しています。
これまでの施設の運用をベースに、これからどのようなスケジュールでマネジメントイベントを実施していくのか大枠を決めておきましょう。

施設内の機器の確認
KatagrMa人財育成はWEBシステムのため、インターネット接続できる端末の用意が不可欠となります。
施設管理者は操作する項目が多岐にわたるためPCを確保いただくことをおすすめします。
各職員は簡易的な入力が主になるため、スマホでの利用がおすすめです。
